甲田地区水辺の楽校における東屋及び屋外時計設置工事に係る公募型プロポーザルの結果について
甲田地区水辺の楽校における東屋及び屋外時計設置工事について、「甲田地区水辺の楽校における東屋及び屋外時計設置工事に伴う設計施工候補者選定委員会」において、参加事業者からの技術提案を審査した結果、下記の事業者を受託候補者として特定しましたのでお知らせいたします。
受託候補者 株式会社 坂田工務店
甲田地区水辺の楽校舎における東屋及び屋外時計設置工事 公募型プロポーザルを実施します
安芸高田市では、甲田地区水辺の楽校における東屋及び屋外時計設置工事を予定しており、高度な発想力・設計能力、豊富な経験等を有する本業務に適した設計及び施工者を選考するため、公募によるプロポーザルを実施します。
プロポーザルに参加を希望する場合は、次のプロポーザル説明書等に基づき、必要書類を提出してください。
工事名
甲田地区水辺の楽校における東屋及び屋外時計設置工事
参加資格
平成29・30年度安芸高田市建設工事等入札参加資格参加者名簿に登載の者で、建築一式工事を認定されている者
履行期間
契約締結の日から平成30年3月30日(金)まで
(安芸高田市議会の議決をもって、工期末を平成30年5月18日(金)に変更を予定している)
契約限度額
5,400千円を上限とする。(消費税及び地方消費税相当額を含む)
スケジュール
プロポーザル実施公告 平成30年1月19日(金)
質問の受付期間 平成30年1月19日(金)から2月2日(金)まで
質問に対する回答期限 平成30年2月5日(月)
参加表明書兼技術提案書の提出期限 平成30年2月13日(火)
審査委員会 平成30年2月14日(水)
審査結果の通知 平成30年2月15日(木)
担当部署
安芸高田市建設部 管理課 建設管理係
〒731-0592 安芸高田市吉田町吉田791番地
電話:0826-47-1201 fax:0826-47-1206
E‐mail kanri@city.akitakata.jp
関係書類
・ 公示文.pdf
・ 位置図.pdf
・ 参考資料①安芸高田市甲田地区水辺の楽校プロジェクト構想.pdf
・ 甲田地区水辺の楽校東屋及び屋外時計工事基本仕様書.pdf
・ 甲田地区水辺の楽校における東屋及び屋外時計設置工事公募型プロポーザル説明書.pdf
提出書類様式
質問・回答
平成30年1月19日(金)から2月2日(金)まで、本プロポーザルに関する質問期間を設けましたが、質問はありませんでした。
TEL 0826-47-1201 FAX 0826-47-1206