安芸高田市立八千代の丘美術館
homeへお問い合わせ著作権について
入館作家 >>  2002年度(第1期)入館作家 >> 三上 貞直(美術刀剣)
三上 貞直(美術刀剣)

《略歴》

1955年 島根県邑智郡邑南町生まれ
1974年 広島県新庄高等学校卒業 人間国宝月山貞一鍛刀道場(桜井市)入門許諾
1980年 文化庁 美術刀剣類制作承認
      三上貞直日本刀鍛錬道場(広島県千代田町)開設
      (財)日本美術刀剣保存協会 会員
      広島県刀匠会 会員
1981年 第17回新作名刀展 入選
1982年 第18回新作名刀展 入選
      広島県刀職会 会員
    師月山貞一刀匠に随行 ボストン美術館「人間国宝展」公開鍛錬参加  
      (財)日刀保 日刀保たたら研究会 会員
1983年 第19回新作名刀展 努力賞
      (財)日刀保 作力技術実地研修会第1期研修生
1984年 第20回新作名刀展 入選
      (財)広島県信用組合育英文化振興財団 文化奨励賞
1985年 第21回新作名刀展 入選
      (財)日刀保 作力技術実地研修修了
      「鉄の芸術/日本刀を鍛える」(博新館)発行
1986年 「孝徳」から「高慶」に改名、第22回新作名刀展 努力賞
1987年 (財)日刀保 日刀保たたら特別村下養成員
      第23回新作名刀展 努力賞
      第1回新作短小品展 入選
1988年 (財)日刀保 日刀保たたら初級村下養成員
      第24回新作名刀展 薫山賞
      全日本刀匠会 正会員
      (財)日刀保 研磨・鍛冶研ぎ研修生
      第2回新作短小品展 入選
1989年 (財)日刀保 日刀保たたら中級村下養成員
      千代田に生きる五人展出品
      第25回新作名刀展 薫山賞
      第3回新作短小品展 優秀賞
      「広島城築城400年記念」名刀復元事業で、名槍「日本号」の復元に広島県刀職会の一員として参画
1990年 芸術・文化関係者との集い(内閣総理大臣主催)に招待される。
      第26回新作名刀展 毎日新聞社賞
1991年 千代田六人展出品
      第27回新作名刀展 高松宮賞
      第5回新作短刀小品展 優秀賞
      第1回中四国現代刀工新作刀展(備前長船博物館)出品
1992年 平成4年度新作刀展覧会(新作名刀展=改称)高松宮賞
      第2回中四国現代刀工新作刀展(島根県立博物館)出品
      第6回新作短刀小品展 入選
1993年 (財)日刀保 日刀保たたら上級村下養成員
      広島県教育委員会 教育長表彰
      平成5年度新作刀展覧会 優秀賞
1994年 平成6年度新作刀展覧会 文化庁長官賞
      第8回新作短刀小品展 優秀賞
      (美術刀剣類)登録審査委員
1995年 平成7年度新作刀展覧会 文化庁長官賞
      文化庁・美術刀剣刀匠技術保存研修会講師
      新作刀展覧会 無鑑査認定
      エネルギア文化・スポーツ財団 伝統文化賞
1996年 広島ホームテレビ文化賞
      新作刀展覧会 無鑑査出品
1997年 全日本刀匠会 幹事 会計鑑査
      中四国刀匠会 副会長
2005年 伊勢神宮式年遷宮御装束神宝制作奉仕、「叢雲会」パリ展参加
    全日本刀匠会「お守り刀展覧会」設立、以後毎年出品
2006年 広島県無形文化財保持者認定
2011年 広島文化振興財団「広島文化賞」広島県「広島県地域文化功労者表彰」
Counter: 15846